りすぐみ

Instagram
   園だより2
高洲幼稚園は子どものたちを
 伸びのびと育てるために、一人ひとりの発達を確かめながら、
手作りの保育を創造しようとしてきた幼稚園です。
子どもの気持ちによりそい、お父さん、お母さんと心を通わせながら、
子どもたちの成長を助けて行きたいと考えています。
いつまでも子どもたちの心のふるさとであり続けたいと思います。


   

令和5年度新入園児募集♪
 

    【募集対象(1号認定)
    3歳児(H31.4.2〜R2.4.1)    40名
    4歳児(H30.4.2〜H31.4.1) 若干名
    5歳児(H29.4.2〜H30.4.1) 若干名

          (2号認定)
    3歳児(H31.4.2〜R2.4.1)   若干名
    4歳児(H30.4.2〜H31.4.1) 若干名
    5歳児(H29.4.2〜H28.4.1) 若干名

          (3号認定)
    1歳児(R3.4.2〜R4.4.1)   7名
    2歳児(R2.4.2〜R3.4.1)   5名
入園希望の方は事務所窓口にて願書をお渡しします
     園内見学・説明等は随時受付ていますので
     予約してお越しください

  
バス通園をご希望の方へ→コース等ご相談ください

     高洲幼稚園 043−278−1910まで

令和5年度 運動会のおさそい
   
日 時:令和5年10月7日(土)雨天時10月8日(日)順延
   
時 間:9:55頃〜
   
対 象:R2.4.2〜R5.4.1生まれのお子さんと保護者
   
場 所:高洲幼稚園 園庭
  
     (集合場所:園庭ブランコ脇の駐車場スペース)
   
ちいさいおともだち
      
運動会にぜひいらしてください♪
      
「ふうせんちょうだい」のかけっこで元気に走って
      
おみやげをもらってくださいね!
10月3日(火)までに電話にて予約をしてお越しください:高洲幼稚園 278−1910
令和5年6月より4年保育を開園します

    満3歳になったら幼稚園へ入園!!
  お誕生日の翌日より入園できちょっぴり早い園生活経験できます
   対 象:R2.4.2〜R3.2.28生まれのお子さん
       (R3.2.29以降生まれのお子さんはご相談ください)
   場 所:高洲幼稚園 保育室 うさぎルーム
    ※満3歳児クラスは保育料無償化の対象となります
        高洲幼稚園 278−1910♪
       満3歳児クラス説明会→
親子であそぼう/園庭開放

   対 象:1歳児〜3歳児のお子さんと保護者
   場 所:高洲幼稚園 園庭
   日 時:令和5年10月18日(水)・11月22日(水)・
            令和5年2月28日(水)

   時 間:10:15〜11:15
      幼稚園のお庭でいっしょに遊びましょう♪
      絵本・紙芝居の読み聞かせもあります
      ぜひ遊びにいらしてください
 電話にて予約をしてお越しください:高洲幼稚園 278−1910♪
   持ち物:帽子・水筒
 
   
      
令和5年度うさぎルーム募集のお知らせ
   うさぎルームは未就園児の2歳児クラスです
   ちょっぴり早い幼稚園生活を先生・おともだちと楽しみましょう♪
   
   対 象:R2.4.2〜R3.4.1生まれのお子さん
   場 所:高洲幼稚園 保育室
   日 時:Aコース:月・木
        Bコース:火・金
   時 間:9:15〜(保育時間は徐々に長くなります)
        各クラス12名
   お問い合わせ:高洲幼稚園 278−1910♪
   ※うさぎルームの体験募集しています♪
      ぜひ遊びにいらしてください

   皆様にお会いできるのを楽しみにしています
     くわしくはうさぎルームへ

うさぎルーム4月25日(火)よりスタートします!!

   場 所:高洲幼稚園 うさぎルーム保育室
   時 間:9:10〜11:10
  持ち物:親子の室内用の靴(上履き・スリッパ等)
        おこさまの水筒・タオル
   今後の予定・持ち物についてのお手紙を当日配布します
   親子で楽しい時間を過ごしましょう♪
     
令和5年度こあらルームのお知らせ

令和5年5月17日(水)からこあらルームが始まります!
   日  程:令和5年5月17日(水)よりスタートします!!
   時  間:9:30〜11:00
   場  所:高洲幼稚園 保育室
   持ち物:水筒・タオル・お子さんの着替え等
   こあらルームの12月までの日程
   令和5年9月6日(水)・9月20日(水)・10月11日(水)
         11月15日(水)・12月6日(水)
  こあらルームは、お母さんと0・1歳児のちいさなお子さんが、
  安心してのんびり遊べる場を提供するクラスです。親子の
  ふれあいを通して、少しでも子育ての輪を広げる事が出来る
  ようにとの願いを込めて今年度も実施します。
   対象児:R3.4.2〜R4.4.1生まれのお子さんとおかあさん
   場 所:高洲幼稚園 うさぎルーム保育室
          (みどりのアーチ門からお入りください)
   主な内容:親子ふれあい遊び 手あそび 体操 絵本 紙芝居
         (月末に誕生会をします)
   参加費:無料 (但し入会金として2,000円頂きます)
        その他「名札代」150円※保険代・お誕生カード代等
   日  程:水曜日 9:30〜11:00 月1、2回
        (10:30〜11:00は自由参加です)
         祝祭日、園行事等により、日程が変更になる
         事もあります。
   持ち物:水筒・タオル・お子さんの着替え等          
   申込方法:申込用紙、入会金をご持参のうえ、園まで
          お越しください。
          令和5年度こあらルーム申込用紙
   
急募!!2名

      夕方の預かり保育担当、見守り等 月曜日〜金曜日
      有資格者 時給1,250円〜
      資格や時間帯によって時給は異なりますが
      子育て経験者なら無資格者もOK!委細相談ください
      (さらに時給がMax160円までプラスになります♪)
      お気軽にお問い合わせください
      電話:高洲幼稚園 278−1910
高洲幼稚園課外英語教室 生徒募集!!
くまのもり poco a poco で英語レッスンを受けませんか?
レッスン日:火曜日14:30〜15:20
       1ターム(3ヵ月)11回のレッスン*レッスンカレンダーによります。
  月謝 :6,000円/月
  講師 :外国人です☆Tiffany Komiyama
       故郷:オーストラリア
       自己紹介:I have lived in Japan for more than 15 years.
             I have two children,Saxon 12years and kiki 9years.     
             And a Japanese Husband!
 無料体験:電話にてご予約をお願いします。→高洲幼稚園278−1910まで



Copyright (C) 2013 学校法人松ヶ丘学園. All Rights Reserved. 千葉市美浜区高洲3丁目3番12号